福岡からこんにちは!
本日から2名!内定者バイトが増えました!
(題名の通り)
思えば、5年前くらい。
CABeatで羽片さんの元で内定者バイトをし、
かなり沢山の経験をさせて頂きました。
新サービスの立ち上げ、
既存メディアの運用。
各社子会社社長への荷物届け、
日高さんのお弁当買い出し。
きゃたつを用いた看板の立て付け。
※おかげで、一時期あだ名が「きゃーたつ」でした。
そのどの体験からも得られることは多く、
本当に刺激的でした。
ただただ内定者バイトとして受け入れるのではなく、
彼らに何を手に入れてもらいたいか。
しっかりと各メンバーと対話しながら、
更に色々挑戦してきたいと思います。
そしてさっそく、
昨日読んだ「リーダーシップ論」から自分なりに解釈し、
彼らに大切にして欲しい事を伝えました。
ケン・ブランチャード リーダーシップ論[完全版]
1.思い込みの枠を外す
過去の経験に基づき、
現在や未来の経験を制限しないように。
自分が嫌いなら何故嫌いなのか?
どうすれば好きになるのかを考えよう。
2.自分の持つ力を活用する
自分の強みを理解し受け入れる。
人より優れた部分を持つと自信につながる。
また、これから自分に必要な強みは何かを考えよう。
3.成功に向けて協力しあう
上司との連携、同期との連携。
全てにおいて、相手に投げるだけでなく、
自分がどう携われるかを考えよう。
これからが本当に楽しみ。
(そろそろ、より良いタスク管理のやり方を考えないと、、、)
平井達也