東京からこんにちは!
今日も出張を気に、かねてからずっと気になっていたアートアクアリウムへ!
もはや風物詩的な感じで、夏の季節にやると行列必須。
近くに住んでてずっと気になっていたのに行けてなかったので、思い立ったが吉日的な感じで行ってまいりました!
今回は朝から並んで、なんとか30分待ちくらいで入ることが出来ました。
(前もって優先券も買えるので、行くと決めている方はそちらがオススメ!)
まず地下で並ぶとこんな券がもらえます。優先権が無い方は最大2時間くらい並ぶかも。。
わくわくしながら会場へ
着いてみると、凄い幻想的な空間がそこにありました!
色々な水槽の形、色が変わるライトアップ、
幻想的!!!!!!!
他にも、見たこと無い金魚がいて、とても楽しかったです。
(そもそも、金魚は自然に存在しない魚なんだよって話はなかなか衝撃でした。写真右下。)
夜は獺祭が飲める獺祭バーなるものがあるらしい。飲みたかったなー。
個人的には、金魚が通る道に花が咲く水槽が凄い好きでした。
ただ、休日は凄い混んでいるので出来る限り平日がオススメ。
混みすぎててゆっくり見れないし、空いてるところ行こうーと思って歩いてたらすぐ出口でちょっと拍子抜けな部分もあったり。
暑い夏にはぴったりな納涼感なので、
行ったことがない方は是非オススメです!
平井達也