
東京からこんにちは!
(今仕事で3週間くらい東京に来てます)
ちょっと気分転換に中目黒の銭湯に行って、
ゆっくりと色々振り返ってみました。
ちなみに、行ったのはここ
「とにかく黒字化!」
そこに向けてガムシャラに走りまくった6ヶ月。
自分が出来ること全部に手を上げて走り続けて、 何とかこの4月に黒字化を達成できた。
(本当にまだまだこれからな規模だけど)
多分、今までの社会人人生の中で一番働いた。
(まだ4年目だけど、うちの会社の中でもかなり我武者らに働いた方だと思う)
(まだ4年目だけど、うちの会社の中でもかなり我武者らに働いた方だと思う)
振り返ってみると「それ無理じゃない?」 っていう挑戦を、
死ぬ気でやり遂げた時に報酬として対価が貰えたし 、
それが無理であれば無理であるほど次に繋がった。
いつも思うけど、本当にメンバーには恵まれていると思う。
今一緒に働いてるメンバーも皆凄い頑張ってくれてる、本当に頭があがらない。
そのメンバーがもっと働きやすくなるように、もっともっと頑張らないと。
「とにかく黒字化!」
その目標に向けてメンバーと一緒に走り抜けたけど、
今この文字を書きながらも、「あ、あれやらなきゃ」 なんて思うレベルであるほど。(すみません)
多分、今までの社会人人生の中で一番謝罪した。
(本当にご迷惑おかけした皆様、すみません)
ご迷惑をおかけした分、ちゃんとどこかで信頼を取り戻せるように頑張らないと。
何事も、綺麗に終わらせないと次はない。
総じて、本体にいた頃のほうが色々な環境に恵まれていたと思う。
それなりに休みはとれたし、色々指導してくれる先輩も沢山いた。
でも、某広告会社のインターンに行った際に言われた
「 仕事の報酬は仕事」という言葉が、今は身に染みて感じる。
何事も、綺麗に終わらせないと次はない。
「とにかく黒字化!」
凄い大事な事だけど、こだわりすぎると小さくまとまる。
本当に大事なことは、
世の中にインパクトを与える価値を生み出せているか。
自分たちがいるこの分野で圧倒的にナンバーワンになれるようにし っかりと考える時間をとる。
挑戦から逃げることなく前に進まないと。
引き続き、全力で!
「学生が活躍する社会を創造する」